ROOM TOUR
YouTubeルームツアー
CATEGORY:
家づくりに役立つ情報
【木造注文住宅】富田製材が提案する『本物の木の家』とは⁉︎ 吹き抜けと和モダンについてお話しします
今回は『リビングの吹き抜け』と『和モダン』についてご紹介します。
人それぞれ、会社それぞれには語りきれない「歴史」という背景が存在しますが、富田製材のこだわりと考え方、92年という歴史の重さと先代から続く家づくりへの大義を感じてもらえればと思います。
人それぞれ、会社それぞれには語りきれない「歴史」という背景が存在しますが、富田製材のこだわりと考え方、92年という歴史の重さと先代から続く家づくりへの大義を感じてもらえればと思います。
家づくりへの思い
【インタビュー】代表の想い・家づくりの考え方〜ルームツアーまとめ〜
今回はルームツアーのまとめとして、社長にインタビューをしました。
「『富田製材』ってどのような会社なの?」。マイホームはお客様それぞれの夢が詰まったとても大きく大切な買い物です。ご自身が住みたい家を建ててくれる会社の事を知るのはとても大切な作業かと思います。富田製材が家づくりで大切にしてることを、ぜひ、参考にしていただければと思います。
「『富田製材』ってどのような会社なの?」。マイホームはお客様それぞれの夢が詰まったとても大きく大切な買い物です。ご自身が住みたい家を建ててくれる会社の事を知るのはとても大切な作業かと思います。富田製材が家づくりで大切にしてることを、ぜひ、参考にしていただければと思います。
ルームツアー
【ルームツアー】暮らしの工夫が詰め込まれたこだわりの2階プライベートルーム〜収納・2階編〜
今回は和モダンテイストで建てたお家のルームツアー(2階・収納編)です。
みなさんは家づくりにおいて「収納」をどのくらい重視していますか?富田製材では特に「衣類」に関する収納を重要視しています。「くつろぎの場であるリビングを、生活感なく保てる」。そこで設けているのが、「ファミリークローゼット」です。富田製材が提案する、「収納」とはどのような空間なのか。せひご覧ください。
みなさんは家づくりにおいて「収納」をどのくらい重視していますか?富田製材では特に「衣類」に関する収納を重要視しています。「くつろぎの場であるリビングを、生活感なく保てる」。そこで設けているのが、「ファミリークローゼット」です。富田製材が提案する、「収納」とはどのような空間なのか。せひご覧ください。
ルームツアー
【ルームツアー】夏休みはテラスでバーベキュー・生活を提供します!〜リビング・ダイニング・キッチン編〜
今回は和モダンテイストで建てたお家のルームツアー(LDK編)です。
近年大人気な「吹き抜けリビング」をメインとしたLDK空間ですが、吹き抜けで不安なのは「寒さ・暑さは大丈夫なの?」というところだと思います。富田製材は高性能な家づくりをしているからこそ、問題はありません。一年中快適であり、お客様それぞれの空間をデザインしていく。富田製材の繊細かつ、生活導線も意識した家づくりをぜひ楽しんでご覧ください。
近年大人気な「吹き抜けリビング」をメインとしたLDK空間ですが、吹き抜けで不安なのは「寒さ・暑さは大丈夫なの?」というところだと思います。富田製材は高性能な家づくりをしているからこそ、問題はありません。一年中快適であり、お客様それぞれの空間をデザインしていく。富田製材の繊細かつ、生活導線も意識した家づくりをぜひ楽しんでご覧ください。
ルームツアー
【ルームツアー】家族間でストレスを感じない生活をお届けします!〜水廻り編〜
今回は和モダンテイストで建てたお家のルームツアー(水回り編)です。
今回のお家では、リビングの隣に水回りを配置しました。その中でもポイントなのは、脱衣場と分離した「洗面台」「パウダールーム」です。富田製材が提案する、「子育て世代へ向けた水回り」はどのような空間なのか。ぜひ参考にしてみてください。
今回のお家では、リビングの隣に水回りを配置しました。その中でもポイントなのは、脱衣場と分離した「洗面台」「パウダールーム」です。富田製材が提案する、「子育て世代へ向けた水回り」はどのような空間なのか。ぜひ参考にしてみてください。
ルームツアー
【ルームツアー】和モダンテイスト!本物の木と暮らす家!〜玄関・外観編〜
今回は和モダンテイストで建てたお家のルームツアー(玄関・外観編)です。
広い庇があることで家の外でも快適な生活を求め、南側にウッドデッキを設けることでバーベキューなどを明るい空間で楽しめます。もちろん、お家の顔とも言える外構も、木にこだわる富田製材だからこそのデザインが詰め込まれています。
広い庇があることで家の外でも快適な生活を求め、南側にウッドデッキを設けることでバーベキューなどを明るい空間で楽しめます。もちろん、お家の顔とも言える外構も、木にこだわる富田製材だからこそのデザインが詰め込まれています。
