ROOM TOUR

YouTubeルームツアー

家づくりに役立つ情報

【吹き抜けリビング】よくある疑問や悩みを解決!後悔しないための対策方法を徹底解説!【注文住宅】

今回は、吹き抜けのあるリビングについてのお話です。
吹き抜けは憧れるけど、実際良いの?匂いや音、寒さはどうなの?など気になる点が多くて、吹き抜けを採用しようかどうか迷われる方は多いのではないでしょうか。今回は、3つのテーマに絞ってご紹介していきます!
1. 吹き抜けリビングの冷暖房の効率(シーリングファンとエアコン)
2. 音や匂いについて
3. 吹き抜けしたお客様の後悔話
家づくりに役立つ情報

【照明計画】お客様からよく聞かれる質問にプロがお答えします!【注文住宅∕リビング】

今回は、照明計画についての動画です。
おしゃれなライティングや照明器具のあるお家は素敵ですよね。「このペンダントライトがつけたい!」と憧れの器具がある方もいらっしゃるのではと思います。でも、この照明器具は素敵だけど、自分たちが建てる家のテイストに合うの?どこにつけるといいの?家を建ててから暗すぎる・明るすぎる部屋があるのは困るけど、どこにどんな照明があればいいの?そんな悩みも多くお聞きします。今回は、特に多い5つの質問にお答えしていきます。
1. 明るさの決め方 2. 暗いのを防ぐ方法 3. ペンダントライトの利便性 4. 吹き抜けの照明の掃除方法 5. 人間センサーをつける場所
家づくりに役立つ情報

【注文住宅】〇〇で依頼先を決めてる人多すぎ…後悔しない会社選びの方法を解説【ハウスメーカーおすすめ∕工務店】

今回は、工務店選びで大切なことについてお話していきます。
星の数ほどあるハウスメーカー・工務店を選ぶときは、本当に悩まれると思います。どんなうちを作っているのか?どれくらいの費用で建ててもらえるのか?自分たちの希望はどれくらい叶うのか?どんなものを使っているのか?など、たくさん疑問や悩み、不安も出てくると思います。そこで、今回は「会社選び前にやっとくべきこと」「ありがちな依頼先の決め方」「依頼先のポイント」という3つのポイントから工務店選びで大切なことをお伝えしていきます。ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!
家づくりに役立つ情報

【実例あり】家のデザイン困ってる人!プロがおしゃれに見える方法を教えます!

今回は、お家のデザインに関する動画です。
モデルハウスやテレビで見るデザイナーズ住宅は、お家全体の統一感があっておしゃれで素敵だけど、自分たちの家を考えたときに、工務店の営業さんや設計士さんにどう伝えればいいの?家族で好きな雰囲気やこだわりがそれぞれ違うけど、どうすればまとまるの?
そんな家のデザイン困ってる方必見!プロがおしゃれに見える方法を教えます!
ルームツアー

【ルームツアー】奥様が大満足の無垢な床材∕三世帯が集まる広々リビングと吹き抜け【注文住宅】

今回は、3世帯が過ごすお家のルームツアーです。
こちらのお家は、同一敷地内にオーナー様のご両親、そしてご祖父様ご祖母様のお住まいがそれぞれにあり、母屋としてオーナー様ご家族が暮らすお家を建てたいというご要望でした。そして、母屋のLDKでは3世帯が集って食事をとりくつろぐことができる空間をご希望でしたので、吹抜けを設けた広々としたリビングに、2名で立っても余裕のキッチン、パントリーも十分な広さを確保しました。また、こちらのお家には「床下エアコン」も設けましたので、そちらにも注目してご覧ください。
家づくりに役立つ情報

【実例あり】後悔しない!収納に困らずにおしゃれなキッチンにする方法を徹底解説【注文住宅/新築戸建/一軒家】

今回は、キッチンに焦点を当てた動画です。
キッチンは、リビング・ダイニングと共にお家の中で使う頻度が高く、暮らしの中心となる部分です。キッチンを家の中のどこに配置するか、キッチンから水廻りやほかの部屋への動線はどうするとよいのか、キッチン背面やパントリーの収納など、悩むことも多いと思います。
今回は、2つのお家の実例をもとに、富田製材の考える使いやすいキッチンについてご紹介します!
オーナー様インタビュー

【お客様インタビュー】実際に家づくりをしてみた体験談!ハウスメーカー選びから入居まで!【注文住宅/新築戸建/一軒家】

今回は、ホームオーナー様との対談です。
ほぼ平屋で暮らせる2階建てのお家のオーナー様です。富田製材との出会いから、住まいごこち、工事中のエピソードなどさまざまなことをお聞かせいただきました。営業トークからはわからない、オーナー様の生の声をぜひご覧ください!
ルームツアー

【ルームツアー】平屋暮らしできる2階建の家|1階だけで生活が完結する間取り|和モダンな外観|洗練された家事動線と収納

今回は、ホームオーナー様宅のルームツアーです。
こちらのお家のコンセプトは、「2階建てでありながら平家の暮らしを実現した家」です。寝室が1階にあり、キッチン・ダイニング・水廻り・寝室を回遊できる間取りです。また、脱衣場にはガス衣類乾燥機があり、その脱衣場の奥にはファミリークローゼットがあります。脱ぐ・洗う・乾かす・しまう・着るが一か所で完結します。その他にも見どころ満載のお家です。ぜひご覧ください!
家づくりに役立つ情報

【注文住宅】プロが教える最高の平屋!後悔しないためのポイント3選!【敷地/価格/防災】

今回は、平屋のお家をつくるときのポイントをお伝えします。
最近平屋はとても人気ですよね!「生活動線がシンプルでコンパクト、将来のことを考えると階段を上がらず生活できる間取りがよい、地震の揺れや風に強い、メンテナンス費用が抑えらえる」など、平屋のメリットはたくさんあります。しかし、メリットだけではなく様々な観点から考えてお家づくりをしてほしい!この動画では 「敷地」・「価格」・「災害時」の3つのポイントに絞って平屋づくりのポイントをご説明します。
ルームツアー

【ルームツアー】考え抜かれた家事動線!生活・収納が楽になる住みやすい間取りの平屋!

今回は、平屋のルームツアーです。
「広々リビングと家事/生活動線を工夫した住まい」を設計コンセプトにお家づくりを進めました。
1 広々リビングの実現
2 シンプルな屋根と縦格子の外観
3 家事/生活動線にこだわった間取り
の3つの設計ポイントを基に、平屋のお家をご紹介します!
家づくりに役立つ情報

【4つを意識するだけ】リフォームで気をつけるべきポイントを解説!【リノベーション】

今回は、リノベーションの際に気をつけるポイントをご紹介します!
思い描いているリフォーム・リノベーションの形にするには、何を知って・何を考えて・誰にお願いすればいい?業者さんはリフォーム業者さん?新築を手掛けている工務店さん?新築を建てることと同じように、リフォーム・リノベーションをする機会は人生で数回あるかないかですので、知らないこと・わからないことばかりだと思います。この動画では、「会社選び」と「予算」の大きな2つのテーマを基に、プロの視点でポイントをお伝えしていきます。
オーナー様インタビュー

【インタビュー】実際にリフォームした家の誕生秘話を語る【玄関/リビング/収納/水回り】

今回はホームオーナー様との対談です。
一つ前の動画でご紹介した、平屋をリノベーションさせていただいたお客様です。富田製材との出会いからお家づくりをお任せいただけた決めて、そして実際に住まわれてどう感じているかまでお話ししてくださいました。以前のお家との住まい心地の違いは?家事動線・生活動線はラクになった?お客様の生の声をぜひご覧ください!
富田製材公式 YouTubeチャンネル
CONTACT

メールフォームからのお問い合わせ

FOLLOW ME!

イベント・見学会などの最新情報をお届けします